カテゴリ:生徒の声



現在レッスンを10回受講させて頂いたところです。...
学生オケでチェロを弾いていましたが、その後25年ほどのブランクが。50代突入を機にチェロ再開を一念発起して、袴田先生にお世話になりました。まさに50の手習いです。ブランクが長引いた理由の一つが「重くて大きい楽器を持って移動するのに自信がなかった」から。それは袴田先生の「伺いますよ!」の一言で解決。楽器の構え方、弓の持ち方、ロングトーン、音階練習・・・と、基礎の基礎からご指導を受けました。それまでただ機械的に弾けばよいと思っていた音階やエチュードも、袴田先生にかかると「美しい音楽」に。目からうろこでした。ただがむしゃらに弾いていた弾き方も修正され、肩の力を抜いて楽に弾けるようになりました。今では市民オーケストラやアンサンブルで、第二のチェロライフを楽しんでいます。袴田先生はとてもお話上手で、レッスン中笑いが絶えません。後半の人生に音楽があふれ、豊かになりました。心から感謝しています。
チェロを始めてしばらくは独りで練習していましたが、なかなか上達出来ないと感じていたところ、こちらの教室を知り、先生のご指導を受けるようになりました。今は月2回のレッスンを受講しています。演奏において自分では気付けなかった癖がたくさんあったようで、それらをひとつひとつ丁寧に指摘して頂き、適切な演奏方法が自分の体に馴染むよう教えて頂いています。先生のご指導に従って、自分の手でチェロの豊かな響きが出せた時は何ものにも代え難い喜びがあります。基礎からじっくりと見て頂けますし、楽器などに関する細かい相談にも気軽に乗って頂けます。毎回のレッスンで必ず発見があり、少しづつでも着実に階段を登っている実感があります。これからも先生に教わりながら楽しく演奏を続けていきたいと思っています。
中高時代に部活動でチェロを弾いており、大人になってチェロを再開すると同時に、袴田先生の教室に通い始めました。丁寧に、例えるならサカナクションの新宝島くらい丁寧に基礎から指導をしてくれます。レッスンで頂いたコメントが、1年経ってようやく理解できる事もあります。基礎練習はつまらないもの、というイメージがはじめはありましたが、むしろ曲以上の面白さや奥深さが基礎練習にはあると思いました。袴田先生のレッスンを受けてわかったのは、時間がない大人だからこそ、最初から正しい技術を身に付ける方が、結局は早回りであるという事です。チェロの楽しさだけでなく、練習を積み重ねた先に見える世界も教えてくれる先生です。
自分のチェロを買い、やっと半年習った中年初心者(擦弦楽器未経験)です。楽器貸し出し有りの他の教室の体験もしつつ、袴田先生とは始めるまでに体験レッスン含め2回お話させて頂きました。どんな先生の下でどう成長できそうか、どのくらい出来るようになりそうか、本当にやるのか?など、自分と相談…数ヶ月悩みましたが、しっかり一定レベル以上を目指そうと、楽器を買って袴田先生のレッスンを受ける事に決めました。練習でたまった悩みや疑問はレッスン毎にすっかり取り除いて貰えます。繰り返すうち少しづつ精度が上がってきた気がします。着実に土台を作るなど、きちんとチェロを始めたい方に合っていると思います。 楽しいですよ!
ピアノを再開して6年ほどが経ち、弦楽器とアンサンブルをさせていただく機会があったことから、自身でもチェロを弾けるようになりたい、と思ったことがきっかけでチェロを習い始めました。初めて弦楽器を触るので、最初は恐々練習をしていました。袴田先生は、毎回適切な指導をしてくださり、それをノートにとって、家で繰り返し練習をするのですが、なかなか良い音で楽な姿勢で弾くのはまだまだ難しい段階です。でも、基礎練習ですが、自分の音が少しずつ、出せるようになってきて、たった一つの音に感動をすることもあります。先生のお手本を目の前で聴くことができるとき、とても贅沢な気持ちになります。先生と同じようにはもちろん、弾けませんが、先生の音からイメージをして自分なりに音を出すことを繰り返しているうちに、少しずつ、レイヤーが重なって、少しずつ上達をしているような気がします。先生のレッスンは、毎回とても楽しいです。なぜなら、先生のお話は無駄がなく、面白く、すべてが役立つお話だからです。チェロのレッスンを始めてから、ピアノへの取り組み方も変わり、ピアノの練習も、とても充実したものになっており、私の音楽生活が大きく進化していくことが実感できて、嬉しい気持ちです。いつか、チェロで人前で一人で弾きたい曲があるので、それまで何年かかるかわかりませんが、こつこつとレッスンを楽しみながら積み重ねたいと思います。
チェロを始めるにあたり、複数の教室を体験した中で、基礎から丁寧に指導していただけるこちらの教室で学ぶことを決めました。特に、一つ一つの動作を理論的に説明しながら指導してくださる方針に深く共感し、確実な上達が期待できると感じました。...
生徒の声 小学生未満 男性  チェロ歴:4年
レッスン中は全身全霊で生徒のことを観察(どういうところに問題があるか)し、検討(体の動かし方か腕か手か、ポジションかなど)し、各人に分かるように説明・提案(こうなっているからこうやってみたらどうだろうか)してくださいます。レッスンは毎回発見があります。自宅でメトロノームに合わせて弾いていましたが、教室でメトロノームの使い方から教えていただいたときは、実は合っていなかったり!4拍目が次の拍頭まで伸びていなかったり!基礎はしっかりやります。基礎練習好きの私でも基礎に唸りそうなこともあるほど。。いやいやそれでもまだまだ甘いのでしょう。みなさまの、チェロと音楽を分かりたい気持ちに応えてくださると思います。自分としては、いつか、なんとかして先生と一緒にオーケストラに乗ってさらに学びたいと思っています。
アラフィフ男性です。月に一度レッスンを頂いています。 レッスンのたびに色々な疑問をぶつけさせて頂くのですが、先生はどのような事柄に対しても、私のレベルに寄り添って、集中力を持って、とても寛大に、適切に答えて下さいます。...

さらに表示する